所沢インター~三鷹台の道
小金井街道は、清瀬の踏切が渋滞名所。
西東京志木線は、信号が多くてペースが上がらないうえ、ひばりヶ丘~片山の商店街が混雑。
ということで、所沢インターへ行ったわけではないのですが、食事と買い物のついでに、それより東の道をいくつか試してみました。
国道254号の野火止から志木街道へ右折し、産業道路へ出て新座市片山までは共通です。
A)片山~西武池袋線
A1)片山~保谷
片山から産業道路を直進して南下。夢庵の角を右折して、その先を左折。保谷駅へまっすぐに南下する道は、途中までカーナビのルートガイド対象となる道だったものの、かなり狭い。対向車とすれ違えないところが、いくつもありました。さすがに渋滞していませんでしたが。
なんとか保谷駅へ出たら、駅前は行き止まり。新しく整備されて道が変わったようです。狭い道でなんとか駅の東へ出て、線路を渡りました。
A2)片山~西大泉~南大泉
産業道路をさらに直進し、西大泉でも直進して保谷街道へ出るルートも試してみました。上記の保谷駅へまっすぐ向かう狭い道よりは走りやすいものの、2車線区間が長いだけ車も多め。時間帯によってはどうか?
B)西武池袋線~青梅街道
B1)保谷~東伏見
保谷駅の南側の保谷街道は、人が大勢歩いている商店街で、走りにくい道でした。
中町交差点から南下する道は、まともな道へ。
東伏見駅の東を通って青梅街道に出るところも、狭めながら、まあまあの道でした。
B2)保谷~武蔵関
保谷駅の東から、武蔵関駅の東を抜けるルートは、途中にシケインみたいなところがあるものの、保谷駅の南口を通過するよりは、ましだと思いました。
ただ、これだと青梅街道から南が、吉祥寺を通過するのが最短ルートになってしまうのですが、吉祥寺周辺は常時渋滞なので、武蔵野市役所前の道へ迂回する形になってしまうのが遠回りです。横に移動する青梅街道が渋滞していると、情けないです。
もう少し研究してみます。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント