« 「ドライブ」 ジェイムズ・サリス | トップページ | 続・桜並木ドライブ »

桜並木ドライブ

 東京では桜がほぼ満開というところで、近所へ昼食と買い物へ出かけてきました。

 まずは、むらさき橋通りのJR中央線の南側。短いですが、上空を囲む桜のゲートになっています。
 つづいて、武蔵野市役所前の中央通りへ。見事な桜のトンネルの道なので、毎年この時期には通るようにしているのですが、しっかりと渋滞していました。おまけに、前の車が横幅より高さのあるトラックという、めぐりあわせのわるさ…

 新青梅街道を西へ走って、久兵衛屋東村山店で昼食。府中街道を南下して、文教堂新小平店へ寄ったのですが、目当ての本が1冊もありませんでした。
 五日市街道を東へ進むと、玉川上水沿いの桜並木の道です。ピンクと白の桜が混在していました。
 東小金井駅の北半キロにあるブックスキャロットで、タッチダウンプロ誌と、チャリオンの影下巻を購入。ツーリングマップルRというのが3月発売という話なのですが、ここにもありませんでした。ほんとに発売しているのか?

 人見街道の西友三鷹牟礼店へ向かったのですが、その手前で信号が青になっても進めないという渋滞…
 前の車列に習って右折して南下すると、東八道路の先が、桜並木通りだったので直進しました。結局、グルメシティ三鷹中原店で食料品の買い物をして帰途へ。

(携帯電話のカメラが、屋内なら写るのですが、屋外が真っ黒になってしまうようになったので、写真はありません)

|

« 「ドライブ」 ジェイムズ・サリス | トップページ | 続・桜並木ドライブ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桜並木ドライブ:

« 「ドライブ」 ジェイムズ・サリス | トップページ | 続・桜並木ドライブ »