« エコーライン&フルーツライン・ドライブ | トップページ | 圏央道の使い道 »

フルーツライン・陣馬街道ドライブ

 先週のフルーツラインは、天気がよくなかったのと、ミスコースしていたので、日曜日にリベンジしてきました。

 勝沼インターから、前回とは逆方向の反時計回りで周回。今回は、塩山ふれあいの森総合公園と、道の駅花かげの郷まきおかにも、立ち寄る余裕がありました。

 牧丘町杣口から本来のフルーツラインと思われる道を走って、とりあえず完走。
 その後、国道140号・雁坂みちを南下ついでに、万力公園へ寄ってみましたが、地元の人の憩いの公園という感じでした。

 富士塚通り笛吹川フルーツ公園へ登ると、先週金曜には3台しかいなかった第1駐車場は満車。フルーツセンターの駐車場は、なんとか1台分空きがあったので、富士見100景で富士山を見ることはできました。

 フルーツラインで南へ降りた後、午後は八ヶ岳から蓼科にでも行こうかと思い、西へ。国道20号沿いにあるそば蔵で、昼食にしました。ここは昔、仕事で甲府へ行ったときに、よく寄った店です。その頃によく食べたおにぎりとそばのセットは、平日のみということだったので、おろしそばにしました。ほぼ満席の人気。

 さて、上空は晴れていたのですが、周囲の山のスカイライン付近は曇ってきて、八ヶ岳へ行っても、先週以上のきれいな写真が撮れそうもなかったので、渋滞前に帰ってしまうことにしました。
 上野原インターで3車線から2車線になるところで、1キロほど渋滞がはじまっていましたが、あとは流れていました。

 しかし、八王子の先で故障車渋滞という情報。それならば、道の駅八王子滝山に寄って、あとは下道で帰ろうと思い、藤野PAで地図を確認していると、陣馬街道という文字が目に入りました。
 そういえば、中央道と国道20号の渋滞を避けて夜中に何度か走ったことはあるけど、昼間に走ったことはなかったなと思い、相模湖インターで降りて走ってみました。やはり、昼でも狭すぎる峠越えの道です。

陣馬街道

 八王子市街へ近づくと、しっかりと渋滞と行列の連続。そうこうしているうちに、午後5時前になってしまったので、道の駅の店が5時までなら、ゆっくり買い物はできないなと思い、立ち寄るのはやめました。(帰ってから確認したら、店は午後9時まででした。さすが東京の道の駅。田舎の道の駅と同一視してはいけなかった。)

 日野バイパスへ入るところでは、従来の国道20号は、都道256号の表示になっていて、なにもそんなに大きな番号におとしめなくてもいいのにと思えました。2桁の都道番号だって、あいているはずなのに。

 家のごみ袋がなくなっていたので、帰りはスーパーに寄らなくてはと思っていたのですが、日野バイパス沿いのいなげや日野満願寺駅前店が大きな建物だったので、そこに寄ってみることにしました。しかし、いなげやは1階だけで、2階は薬屋と洋服屋で、3階以上が駐車場。スーパーとして特に広いわけではありませんでした。
 ごみ袋売り場には、日野市指定の特製ごみ袋が並んでいて、ふつうのごみ袋はあまり品揃えがなく、日野市民以外には失敗でした。

|

« エコーライン&フルーツライン・ドライブ | トップページ | 圏央道の使い道 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フルーツライン・陣馬街道ドライブ:

« エコーライン&フルーツライン・ドライブ | トップページ | 圏央道の使い道 »