今年のドライブ予定
今年開通する予定の道路など、2008年のドライブ環境に影響ありそうなものをリストアップしてみました。
最後の方の「2008年度」というものは、実際には来年の1~3月になる可能性が大きそうですが。
2008/01/19 阪神高速 8号京都線 上鳥羽~巨椋池
2008/01/19 第二京阪道路 巨椋池延伸 (阪神高速と直結)
2008/01/24 三陸道 鳴瀬奥松島IC~石巻河南IC 無料化
2008/02/15 末吉松山有明道路 松山IC~有明北IC (鹿児島県)
2008/02/16 東海環状道 鞍ヶ池PA スマートIC開始
2008/02/23 新名神 亀山JCT~草津田上IC 土山SA・甲南PA
2008/02/23 R191 萩三隅道路 三隅IC~明石IC (山口県)
2008/03/01 北関東道 波志江PA+スマートIC
2008/03/02 R6 相馬BP 全線開通 (福島県)
2008/03/08 北関東道 伊勢崎IC~太田桐生IC
2008/03/08 R3 熊本北BP 麻生田~須屋
2008/03/11 房総スカイライン 無料化?
2008/03/15 北関東道 宇都宮上三川IC~真岡IC
2008/03/15 R8 津幡北BP 全線開通 (石川県)
2008/03/20 京葉道路 幕張PA下り Pasar幕張オープン (Pasar1号店)
2008/03/22 R57 千歳大野道路 千歳IC~大野IC (大分県)
2008/03/29 R208 有明海沿岸道 大川中央IC~大和南IC
2008/03/29 R208 有明海沿岸道 高田IC~大牟田IC
2008/03 R13 主寝坂道路 中田仮出入口~金山IC (全線開通)
2008/03 R283 仙人峠道路 滝観洞IC (岩手県)
2008/03 圏央道 鶴ヶ島JCT~川島IC
2008/03 R411 塩山BP 全線開通 (山梨県)
2008/03 天城北道路 修善寺IC~大平IC
2008/03 R42 熊野尾鷲道路 尾鷲南IC~三木里IC (三重県)
2008/04/01 ツーリングマップルマガジン創刊
2008/04/01 R362 本坂トンネル 無料化 (浜松~豊橋)
2008/04/04 勝浦有料道路 無料化
2008/04/12 北関東道 桜川筑西IC~笠間西IC
2008/04/19 福岡高速 5号線 堤~野芥
2008/04/23 関門道 壇之浦PA下り ハイウェイホテル・オープン
2008/04 R474 三遠南信道 飯田山本IC~天龍峡IC
2008/04 茶臼山高原道路 無料化
2008/04頃 南九州道 美山IC(ハーフIC)
2008/05 阪神高速 8号京都線 鴨川東~山科
2008年春 首都高 代々木PA上り リニューアル
2008年春 R153 足助BP (愛知県)
2008年春 R42 那智勝浦道路 三輪崎~那智勝浦IC
2008年春 R373 志戸坂峠道路 智頭南IC~智頭IC (鳥取県)
2008年春 R9 名和淀江道路 大山IC~名和IC (鳥取県)
2008年春 R218 北方延岡道路 舞野IC~北方IC
2008年春 那覇空港道 豊見城IC~豊見城・名嘉地IC
2008/07 R169 瀞峡トンネル (和歌山県新宮市)
2008/07頃 東海北陸道 飛騨清見IC~白川郷IC (全線開通)
2008/07頃 東海北陸道 河合PA+スマートIC
2008/07頃 東海北陸道 松ノ木峠PA (標高日本一PA)
2008/07頃 東海北陸道 飛騨白川PA
2008/09/03 真鶴道路 旧道無料化
2008/09頃 圏央道 狭山PA (圏央道初のPA)
2008年夏~秋頃 京都縦貫道 綾部安国寺IC~和知IC
2008年秋 首都高 距離別料金
2008/12 R178 東浜居組道路 (兵庫・鳥取県境)
2008年 R236 帯広広尾道 幸福IC~中札内IC
2008年 首都高 10号晴海線 有明東JCT~豊洲
2008年度 阪神高速 距離別料金
2008年度 R45 三陸道 桃生津山IC~登米IC
2008年度 R289 甲子道路 (点線国道が開通)
2008年度 圏央道 阿見東IC~江戸崎IC (つくばの東)
2008年度 安房広域農道 安房地区開通
2008年度 首都高 大師JCT横浜方向出入口
2008年度 横浜横須賀道路 佐原IC~馬堀海岸IC (三浦半島先端)
2008年度 R23 岡崎BP 道の駅にしお岡ノ山
2008年度 紀勢道 大宮大台IC~紀勢IC
2008年度 紀勢道 大台PA
2008年度 R56 中村宿毛道路 間IC~中村IC (高知県)
2008年度 東九州道 津久見IC~佐伯IC
2008年度 R3 南九州道 日奈久芦北道路 田浦IC~芦北IC
インパクトが大きいのは、なんといっても新名神でしょう。伊勢湾岸道と京滋バイパスとあわせて、名古屋と京都通過の渋滞をさけることができそうです。ただ、その西の天王山トンネルから吹田ジャンクションは1本しかないので、そこがネックになりそうではあります。大阪通過の高速道路も二重化しないと、本質的な解決にならないと思うのですけど。帰りは、東名阪道の亀山から四日市の渋滞をいかにさけるかがポイントになりそうです。
その次に大きなのは、東海北陸道の全通でしょう。東京に住んでいると、あまり通ることのないルートではありますが、なかなか行きにくいエリアながら、アクセスや移動性が向上しそうです。
今年のゴールデンウィークは新名神を通って中国地方へドライブ、夏休みは東海北陸道を通って北陸地方へドライブかなぁ、と思っています。
あと、通ってみたいのは、甲子トンネルで開通する甲子道路ですね。国道の標識が立っているという登山道は、県道に降格して、県道の標識が立つのでしょうか? (んなわけないか)
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
最近のコメント