2009年のドライブ・ニュース
2009年のドライブ10大ニュースを選んでみました。地元の首都圏中心ですが。
1)高速道路料金 特別割引 (3月~)
地方部休日上限1000円などで、利用者増&渋滞増。東京湾アクアラインですら、全日800円で渋滞名所に。
2)JR中央線 三鷹駅~国分寺駅 高架化 (12月)
開かずの踏切がやっとなくなりました。線路は残ってますが。
3)鷹島肥前大橋 (4月)
長崎県の鷹島が本土とつながりました。無料の斜張橋としては、日本最長なのでは? 渡ってみたい橋です。
4)横浜横須賀道路 佐原IC~馬堀海岸IC (3月)
約30年かけて、ようやく全線開通だそうです。
5)東駿河湾環状道路 沼津岡宮IC~三島塚原IC (7月)
伊豆の玄関が広くなったイメージです。
6)パーキングエリア リニューアル続々
道ナカ・ビジネスがトレンドです。
東北道の羽生下りと関越道の三芳上りがPasar(パサール)に。
首都高の平和島下り、大師、南池袋、加平、八潮、芝浦がリニューアル。
瀬戸内しまなみ海道の来島海峡SAと瀬戸田PA上りも。
7)八ヶ岳エコーライン R152~ビーナスライン (12月)
ついに全線開通したそうです。山へ行きづらい季節になってしまいましたが。
8)東名高速 地震による崩落で通行止(8月)
盆休み直前に大動脈が寸断しました。
九州道も、大雨による土砂崩れで、2週間以上通行止。
大晦日の山陽道は、雪と事故で250キロ通行止とか。
9)府中清瀬線・新小金井街道 清瀬立体交差 (5月)
小金井街道の踏切が渋滞名所だったので一歩前進。東京狭山線までスムーズにつながるのは、いつのことやら。
10)首都高10号晴海線 東雲JCT~豊洲 (2月)
スカイウォークへ行っただけですが、箱崎や浜崎橋の渋滞がよくなった・・・のか?
以下、番外になりますが、2009年をまとめておきます。
高速道路開通
道東道 トマムIC~占冠IC、本別IC~浦幌IC(新直轄)
道央道 八雲IC~落部IC
常磐道 亘理IC~山元IC
圏央道 阿見東IC~稲敷IC(自動車専用道路)
日本海東北道 中条IC~荒川胎内IC
東海環状道 美濃関JCT~関広見IC(自動車専用道路)
紀勢道 大宮大台IC~紀勢大内山IC
鳥取道 智頭IC~河原IC(新直轄)
山陰道 斐川IC~出雲IC
有料道路の無料化
観光系では、那須高原有料道路ボルケーノハイウェイ、仁田峠循環自動車道路。
バイパス系では、水郷有料道路、R254富士見川越有料道路、R257中津川有料道路。
高規格系では、沖縄の南風原道路。
メロディーロード
3か所増と、ペースが落ちましたかね。
富士スバルライン入口、芦ノ湖スカイライン、琵琶湖大橋有料道路。
スマートIC
8か所増えました。双葉(中央道)は両方向化。
輪厚(道央道)、三本木・白河中央(東北道)、東海(常磐道)、成田(新空港道)、君津(館山道)、長岡南越路(関越道)、土佐(高知道)。
地域活性化IC
じわじわと3か所増。
黒磯板室(東北道)、甲南(新名神)、みやま柳川(九州道)。
道の駅オープン
29か所も増えました。約半分はひらがなです。
流氷街道網走、ステラ★ほんべつ、うらほろ、ウトナイ湖、北前船松前、ばんだい、しもごう、ひらた、よつくら港、にしかた、みぶ、下賀茂温泉湯の花、たばやま、今井恵みの里、メルヘンおやべ、能登食祭市場、にしお岡ノ山、筆柿の里・幸田、あかばねロコステーション、一枚岩、白崎海洋公園、とっとパーク小島、大山恵みの里、うわじま きさいや広場、香春、鷹ら島、童話の里くす、みなまた、いとまん。
| 固定リンク
コメント
道の駅みつは、去年の12月オープン予定だったのが、今年の2月21日に延期になっていたようです。たつの市に惑わされてしまいました。本文は修正しました。
投稿: ないとう | 2010/02/18 22:55
これで届くのでしょうか
以前「道」と「景色」に関して検索した時に、Precious Road ドライブ旅行記がhitして、見てみると楽しかったです。鷹狩山と高ボッチへは行ってみました。高ボッチは荒涼とした場所でしたが、また行ってみたいです。
投稿: 永田 浩 | 2010/04/08 19:20
高ボッチ・スカイラインは、ほかにあまりない景色ですね。道が狭いので快走はできませんが、景色を眺めてのんびりできるので、好きな場所です。
投稿: ないとう | 2010/04/09 20:11
ずっと続けて下さい。全国各地に行って色んな事教えて下さい。アップが楽しみです。
投稿: 永田です | 2010/06/08 21:58