« 2010年8月 | トップページ | 2010年11月 »

九州から帰還ドライブ

 九州の昔と今を訪ねてドライブしてきました。
 鳥栖のホテルを朝6時半に出発し、九州道を北上。
 めかりパーキングエリアで、関門橋を眺めながら、とんこつラーメンの朝食。

めかりパーキングエリア

 中国道から山陽道へ入り、権現湖パーキングエリアで、野菜たっぷり塩ラーメンの昼食。
 計画どおりに吹田ジャンクションを3時前に通過し、渋滞前でした。ところが、名神高速の関ヶ原インターの先が事故渋滞。5キロでも通過に45分という情報なので、関ヶ原インターで降りてしまいました。
 さて、予定外に関ヶ原町歴史民俗資料館を見学し、笹尾山の石田三成陣跡から関ヶ原決戦地を望んでしまいました。
 下道で次の大垣インターへ向かったのですが、こんどは一宮ジャンクションが渋滞で、これは渋滞予測カレンダーになかったはずだけど。岐阜羽島インターで降りて、東海北陸道の尾西インターへ向かったのですが、県道18号大垣一宮線がひどい渋滞で、どうやら木曽川を渡る橋が限られているためのようです。橋を渡らずにすむ岐阜各務原インターへスイッチすると、そちらの道はすいていました。東海環状道がもっと西までできていればなぁ。
 中央道恵那峡サービスエリアで、釜飯の夕食。
 予定どおり順調に進むと、東京圏突入渋滞にはまるので、どこかで時間をつぶそうと思っていたのですが、結局、中央道の渋滞はすでになくなっていて、夜12時前に三鷹の家に着きました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

西海ドライブ

 九州の昔と今を訪ねてドライブしています。
 弓張岳展望台から景色を眺めながら、サンドイッチの朝食をと思ったのですが、風が冷たくて、風下のベンチで食べました。
 東公園・旧海軍墓地へ行ったのですが、駐車場が9時からと、朝寝坊な公園で入れませんでした・・・
 南下して、江上大島橋をチェック。地味なアーチ橋ですが。
 西海パールラインを1区間だけ走り、西海橋公園で西海橋新西海橋を鑑賞。いろいろ見る角度があって、1時間半かけて、百枚以上の写真を撮ってしまいました。
 西海オレンジロードを南下しつつ、虚空蔵山展望台道の駅さいかい八人ヶ岳展望台へ立ち寄り。両展望台とも、いい景色でした。

西海オレンジロード

 伊佐ノ浦ダムを経て、七ツ釜鍾乳洞の食堂で、ちゃんぽんの昼食。
 大島大橋を渡り、百合岳公園の展望塔は、なかなかの眺めでした。橋でつながった崎戸島まで行ったのですが、終点はホテルで展望台は行方不明・・・
 炭鉱記念公園へ寄った後、ウォーターデッキステーションは立入禁止でした・・・
 本土へ戻り、横瀬浦公園でそろそろ日没。西海パールラインで戻った後、佐世保大塔インターは難しくて、3回も入り損ねました・・・
 西九州道・長崎道を東進し、金立サービスエリアで、貝汁セットの夕食。
 九州道の筑紫野~太宰府が工事渋滞なので、今夜は鳥栖泊。明日は東京へ帰ります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平戸ドライブ

 九州の昔と今を訪ねてドライブしています。
 マクドナルド伊万里店で、ソーセージマフィンの朝食。
 伊万里湾大橋を渡るも、車を止める場所がなく、通過のみ。
 県道5号伊万里松浦線が土砂崩れで通行止で、カーナビや地図を見て悩むも、結局、現場へ行って、そこにいた人に尋ねたら、迂回路の地図をくれて、あっさり解決。
 北松やまびこロードは、美しい線形の広域農道でした。
 里田原歴史民俗資料館で木の出土品などを見学。

 平戸大橋を渡り、平戸島へ。平戸城幸橋を見て、川内峠へ登ると、曇っていたのが残念なパノラマですが、前に行ったときの一面霧中よりはましです。
 生月大橋を渡り、生月島へ。道の駅生月大橋は食事処がなかったので、大氣圏という店で、あごだしラーメンの昼食。
 サンセットウェイは、評判どおりの好景観道路で、やはり曇っていたのが残念。

サンセットウェイ

 大バエ鼻灯台も、見事な展望ですが、風が強くて長居できませんでした。
 本土へ戻り、道の駅昆虫の里たびらで、そろそろ日没。国道204号西九州道を南下して佐世保中央へ。ガスト北佐世保店で、豆腐ハンバーグ膳の夕食。
 今夜は、佐世保泊。明日は西彼杵半島へ南下する予定です。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

東松浦ドライブ

 九州の昔と今を訪ねてドライブしています。
 万葉垂綸石公園で、サンドイッチの朝食。
 観音の滝へ行き、7つの橋と8つの滝を見て回りました。出発時は肌寒かったのに、1時間以上歩き回り、汗だくになりました。
 引き返して唐津城を見に行きましたが、工事中だったので、パスした方がよかったかも。
 菜畑遺跡久里双水古墳を見学した後、上場広域農道を走りましたが、案内標識の行き先が幹線道路のような扱いで、大型車が多すぎ。
 道の駅桃山天下市で、イカ丼セットの昼食。2千円以上ふんぱつしただけあって、今回のドライブで一番の御馳走です。
 通りかかったのだからと、名護屋大橋を下から見に行きました。

名護屋大橋

 そしたら呼子大橋も見えるので、結局、そちらも渡りに行ってしまいました。工事中で2か所も交互通行でしたが。
 国道204号を南下し、とるぱの標識のあった浜野浦の棚田へ立ち寄り。
 鷹島肥前大橋を渡り、鷹島へ。牧の岳史跡公園鷹島海中ダム宮地獄史跡公園と見て回りましたが、日没との時間争いになり、せわしなくなってしまいました。
 道の駅鷹ら島で買い物をして撤収。ラーメン山小屋伊万里店で、とんこつ味噌ラーメンの夕食。
 今夜は、伊万里泊。明日は平戸へ行く予定です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

有明海沿岸ドライブ

 九州の昔と今を訪ねてドライブしています。
 佐賀空港公園で、YS-11を眺めながらサンドイッチの朝食。
 建設途上の有明海沿岸道路を走り、矢部川大橋を眺めました。

矢部川大橋

 三池カルタ・歴史資料館を見学し、甘木公園で展望と古墳。
 高田濃施山公園へ着くと、水仙橋の放水がちょうど終わったところで、次は1時間後でした。展望台・古墳群・花畑・噴水と、見るものはたくさんあったので、時間の無駄にはなりませんでしたが。
 石神山古墳を見た後、道の駅おおむたで、山芋とろろそばの昼食。

 オレンジロードは、広域農道らしからぬ山岳道路で、途中の飛形自然公園の展望台は、視界がいいだけに曇っていたのが残念。
 道の駅たちばなへ寄った後、ほたると石橋の館で寄口眼鏡橋を見ました。
 広川インターから、九州道・長崎道・厳木多久道路を経て、リンガーハット唐津店で、野菜ちゃんぽんと餃子セットの夕食。
 今夜は、唐津泊。明日は鷹島へ行く予定です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

筑紫ドライブ

 九州の昔と今を訪ねてドライブしています。
 太宰府インターから九州道に入り、基山パーキングエリアで基山ラーメンの朝食。博多ラーメンとの違いがわかりませんでしたが。
 鳥栖インターで降りて、河内ダムへ行き、風の見える橋ゆらゆら橋を渡りました。鳥のさえずりが聞こえるはずのバード橋は、壊れているようでしたが。
 さらに、シャワー橋になっている東橋を見学。
 朝日山公園の展望台へ登ると、なかなかの展望でした。
 みやき町の風の館に寄りましたが、単なる水墨画の展示場になっていて、風に関するものは回ってない風車だけで、展望階には登れないという・・・
 古代史に興味を持つようになってから行ってみたかった吉野ヶ里遺跡へ。入口で基本的なところを見て1時間と教えてもらったのですが、見どころが多すぎ。遊び場は除いて発掘現場まで行ったら、3時間半かかっていました。付属のレストランで、吉野ヶ里そうめん定食の昼食。

 みねクリーク公園のザリガニ橋を見た後、今年オープンした道の駅おおきへ。いかにもJAの売店という感じで、買う物はありませんでした。

道の駅おおき

 最後に筑後川昇開橋へ行ったのですが、12月まで工事中でした・・・
 昼食が遅かったので、れんげというラーメン店で、とんこつラーメンの夕食。
 今夜は、佐賀市泊。明日もじわじわと西へ進む予定です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

京築ドライブ

 九州の昔と今を訪ねてドライブしています。
 三次インターから中国道へ入り、安佐サービスエリアで、ニラもやしラーメンの朝食。辛いですけどと言われたとき、やめておけばよかった・・・
 壇之浦パーキングエリアで関門橋を眺めた後、いよいよ九州上陸。
 日曜日に北九州市街を観光しても混んでそうなので、新北九州空港連絡橋を渡って、北九州空港へ。メーテルと黒い飛行機を見て、塩とんこつラーメンの昼食。これは美味。

 苅田町歴史資料館は、無料ですが、ちょっと雑然とした感じでした。
 八景山自然公園へ行き、甲塚方墳を見たまではよかったのですが、八景山山麓古墳群は遊歩道が荒れていて、ハードな見学でした。ズボンは汚れ、汗びっしょり。
 みやこ町歴史民俗博物館は、さすがに有料だけあって、整然としていました。
 京築アグリラインを、みやこ町犀川から東へ。アップダウンとトンネルだらけですね。

京築アグリライン

 走ったことのある東の方は省略して、道の駅しんよしとみへ行くと、見事なコスモス畑があり、日没前に着いてよかった。
 福岡へ向けてカーナビをセットすると、国道10号を北上して戻って九州道と、前日に決めた宿泊地と当日のルートが整合していませんでした。
 椎田道路は、有料バイパスなのに流れが悪いなと思ったら、無料化実験中なのでした。後半はずっと渋滞で、現道の方がよかったのかも。行橋バイパスも渋滞していたので、旧道らしき方へスイッチすると、流れていました。海寄りの県道25号門司行橋線は、片側3車線あり事実上のバイパスのようですが、信号待ちが長すぎ。椎田道路の出口渋滞と言い、信号の時間調整ができていなさすぎ。
 九州道古賀サービスエリアで、ステーキ丼の夕食。
 今夜は福岡泊。明日は、基本的に西へ進む予定です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

九州へ向かうドライブ

 リフレッシュ休暇をもらったので、九州の昔と今を訪ねるドライブに出かけました。
 遅めの出発にして、東京インターを11時半に入ったのですが、東名はまだ渋滞16キロで、読みがハズレました・・・
 愛鷹パーキングエリアで、しらす餃子ラーメンの昼食。つゆで温めてから食べないと、中が冷たい冷凍餃子でした。

しらす餃子ラーメン

 心配していた岡崎の渋滞にはかからずにすみ、伊勢湾岸道から東名阪道へ。EXPASA御在所に寄ってみましたが、まあ東日本のPasarと似たようなものですね。
 新名神京滋バイパスを経て、今年開通した第二京阪を走ってみましたが、別料金になっていて、なんか高いものについてしまったような。片側3車線あるのに、中央をグズグズ走る車が多いのが不思議。
 近畿道から中国道へ入り、加西サービスエリアで、ふる里という定食の夕食。
 夜中の中国道はガラガラすぎて、暗くて先が見えずにカーブが多く、こんなに走りにくかったっけ? タヌキの死骸が転がってるし。
 今夜は、広島県三次市泊。明日は、九州へ上陸する予定です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

北信ドライブ

 金曜日は、科野のクニの昔と今を訪ねてドライブしてきました。
 練馬から関越道上信越道を進むものの、どんよりとした天気。八風山トンネルを抜けて長野県へ入ると雨でした・・・西へ進むと、なんとか雨はやんでくれましたが。
 更埴インターで降りて、長野県立歴史館森将軍塚古墳を見学。小学生の団体がたくさんいて、平日に博物館へ行くもんじゃありませんでした。
 おぎのや長野店で昼食にして、長野ラーメンというのがご当地ラーメンかと思ったら、ただのしょうゆラーメンで失敗でした。

 大室古墳群は、けっこう奥が深くて、入口付近だけ見学。
 浅川ループラインを走り、飯綱高原から戸隠バードラインへ高原ドライブ。

飯綱高原の道

 県道36号信濃信州新線を南下しましたが、北アルプスを望める天気ではなかったのが残念。
 道の駅おがわ道の駅中条へ寄り、白馬長野有料道路を抜けると、出口の信号がなかなか青にならない・・・感知器の設置位置と表示が間違ってると思うぞ。
 長野インターから上信越道へ入り、東部湯の丸サービスエリアで、アルプスポーク生姜焼き定食の夕食。平日の高速道路は、空いてるのが好き。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年8月 | トップページ | 2010年11月 »