« 2011年7月 | トップページ | 2011年10月 »

岐阜から帰還ドライブ

 岐阜から東京へ帰ってきました。
 土岐のホテルは、バイキングの朝食が込みだったのですが、あえてパスして、7時前に出発。
 中央道に入り、恵那峡サービスエリアのレストランは、朝はバイキングのみ。フードコートのメニューもコレというのがなかったのでパスしました。
 神坂パーキングエリアの店はまだ閉まっていて、阿智パーキングエリアにはコンビニしかなく、座光寺パーキングエリアは店なし。
 駒ヶ岳サービスエリアのレストランも、朝はバイキングのみで、バイキングなんか嫌いだ! フードコートで、なんの特色もありませんが、みそラーメンの朝食。ホテルを出てから、1時間以上たってました。

駒ヶ岳サービスエリア上り・みそラーメン

 前日には、途中で1~2時間は寄り道しようかと思っていたのですが、山梨県までずっと雨だったので、まっすぐ帰りました。12時前に帰着し、さすがに渋滞には遭いませんでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

奥出雲ドライブ(8/19分)

 出雲の昔と今を訪ねてドライブしてきました。
 県道29号大社日御碕線の稲佐の浜で、サンドイッチの朝食。エヴァラテは、もう売り切れでした。

島根県道29号大社日御碕線・稲佐の浜

 くにびき海岸道路を南下すると、風光明媚な道で、見どころがたくさんありました。道の駅キララ多伎で休憩した後、出雲ロマン街道を東へ。
 途中で神戸堰を見に行ったのですが、わざわざ見に来るような橋かなと思い、帰ってから調べたら勘違いしていて、神戸堰橋ではなく、旧堰の方を見なければいけなかったようです。
 出雲弥生の森で四隅突出型墳丘墓を見学し、荒神谷遺跡で銅剣を見学。
 南下して、道の駅さくらの里きすきで、鮭親子丼の昼食。すでに2時。

 大仁広域農道を南下して、道の駅酒造奥出雲交流館で、地酒を購入。
 国道314号・東城街道を南下して、奥出雲おろちループ橋を回ったのですが、雨と霧になってしまい、この日のメインだったのに。
 東城インターから中国道に入りましたが、予定より遅れ、東京への到着予定時刻が夜4時になってしまったのと、雨で運転が疲れるので、岐阜県土岐に1泊することにしました。名古屋は過ぎておかないと、土曜朝の名古屋圏脱出渋滞に巻き込まれるので。
 加西サービスエリアで、牛すじぼっかけうどんの夕食。
 遅くなったこともあり、渋滞は中国道池田の2キロですみました。
 土岐のホテルに夜12時着。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

奥出雲ドライブ(暫定)

 出雲の昔と今を訪ねてドライブしてきました。
 出雲に長居しすぎて、東京への到着予定時刻が4時になってしまったのと、雨で運転が疲れるので、予定を変更。岐阜県土岐市のホテルに12時着。
 明日こそは、東京へ帰る予定です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

出雲ドライブ

 出雲の昔と今を訪ねてドライブしています。
 朝食は、ホテルで宿泊と込みのバイキングなのですが、ひどい行列で食べられるまでに20分近くかかりました。こんなに待たされた朝食は初めてだよ。>ルートイン松江
 出雲東部広域農道を東進し、途中で塩津山墳墓群造山古墳群を見学。
 安来インターから山陰道で戻り、松江城を見ようとしたのですが、駐車場が満車で行列。西駐車場をご利用くださいとあったので行ってみると、けっこう離れたところだったのでパス。田和山史跡公園へ行くと、こちらはガラガラでした。このときから、雨が降ったりやんだりの天気に。
 八雲立つ風土記の丘を見学すると、その奥へ、はにわロードという表示があったのですがわかりにくく、なんとかそれらしき道に、見返りの鹿埴輪がありました。

はにわロード

 宍道湖南部広域農道を西進し、途中で、いずもまがたまの里伝承館で、カニと白魚の天津丼の昼食。

 出雲玉作史跡公園出雲玉作資料館を見学した後、広域農道へ戻り西進。宍道総合公園の古墳の森は、駐車場がなぜか立入禁止だったのでパス。
 加茂岩倉遺跡では、銅鐸をていねいに解説してもらえました。
 道の駅湯の川で、冷やしとろろうどんの夕食。
 今夜は、出雲市泊。明日は、奥出雲を経て東京へ帰る予定です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

西伯耆ドライブ

 伯耆の昔と今を訪ねてドライブしています。
 弓ヶ浜展望駐車場で、レタスハム・サンドイッチとカフェラテの朝食。

綾波レイ

 境水道大橋江島大橋を、渡って戻りました。今回は橋だけが目的。
 夢みなとタワーに登った後、道の駅あらエッサで、中海せいろ膳の昼食。

 米子市埋蔵文化財センター福市考古資料館を見学し、福市遺跡は暑いのでポイントだけ見ました。
 白鳳の里へ行くと、伯耆古代の丘公園は、物見櫓に登れなかったのが残念。上淀白鳳の丘展示館を見学し、どんぐり館で買い物。
 妻木晩田遺跡は、展示館と隣りの地区だけ見学。広すぎて、全部見て回る元気はありませんでした。
 大山広域農道の昨日のつづきの区間を走ると、展望駐車場が3つありましたが、曇って大山が望めず残念でした。
 江府インターから米子道・山陰道で松江へ移動。8年前に山陰ドライブしたときより、山陰道がだいぶ延びて便利になりましたね。無料でも高速道路のはずなのに、60キロの区間があるというのは、いただけませんが。
 釜揚げうどん・どんどん松江店で、温玉とろろぶっかけうどんの夕食。
 今夜は、松江泊。明日は出雲を回る予定です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

伯耆ドライブ

 伯耆の昔と今を訪ねてドライブしています。
 道の駅ポート赤碕の韓国風あずまやで、サンドイッチの朝食。
 中部広域農道に西端から入ろうとしたら、山陰道へ入ってしまいました。ふつう高速道路の入口って、間違えて入らないように、しつこいくらい表示があるものですが、無料区間のせいか、地味で紛らわしいんです。無料なので、時間をロスしただけですみましたが。
 中部広域農道では、分断区間を移動したつもりが、東伯中央広域農道でした。個々の区間に名前を表示してくれよ。>ツーリングマップル
 本来の接続道路の県道50号東伯関金線へ戻ったら、風車の並ぶ高原道路で、抜かしてしまわなくてよかった。

東伯関金線

 中部広域農道のつづきへ戻り、途中で、伯耆国分寺跡法華寺畑遺跡を見学。伯耆国庁跡は見つからず、汗をかいただけでした。
 倉敷市街を経て、羽合歴史民俗資料館へ行くと、役所の人に申し出て開けてもらう仕組みで、敷居が高いのでパス。長瀬高浜第一号古墳を見学し、ハワイ風土記館へ行くと、展示品は少なく、展望台は温室状態でした。
 出雲山展望駐車場から東郷池を見渡した後、道の駅燕趙園で、あごカツあんかけ定食の昼食。

 不動滝今滝で気分を涼んで、青谷上寺地遺跡展示館へ。どんどん東へ戻っているのですが、ここから山陰道を西へ進み、道の駅北条公園道の駅大栄に立ち寄り。琴浦町歴史民俗資料館も、役所の人に開けてもらう仕組みだったのでパス。
 道の駅ポート赤碕で、朝は閉まっていた店を見て、はまなすPA豊成海岸展望駐車場をチェック。大山広域農道へ入り、途中で、道の駅大山恵みの里へ寄り、淀江で本日のドライブは終了。
 イオン日吉津店で、海鮮重定食の夕食。
 今夜は、米子泊。明日は大山広域農道のつづきを走り、島根県へ進む予定です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

因幡ドライブ

 因幡の昔と今を訪ねてドライブしています。
 湖山池の青島で朝食と思ったら、橋が閉鎖されていたので、湖畔の福井展望駐車場で、サンドイッチの朝食。
 鳥取広域農道の西端へ行くと、ツーリングマップルよりさらに西の区間があり、そちらを確認してから東へ。断続的で、最後は市街地と多彩。
 因幡国庁跡因幡万葉歴史館を見学し、時の塔へ登りました。
 県道293号鳥取郡家線を南下し、鳥取放牧場風力発電所は、いい眺めでした。
 霊石山のハンググライダー基地からの眺めもよかったのですが、河原城は定休日でした。
 道の駅清流茶屋かわはらは、駐車場が満車。なかなか回転せず、やっと入れたら、レストランが満席で、これも回転が遅い。盆休みは嫌いだ。バイキングの昼食。

 南下して、林道下野赤波線は、伸びた草、折れた枝、落石、落ち葉と、快走とはほど遠い状態でした。つづく、林道八頭中央線も同様。

林道八頭中央線

 緑資源幹線林道・若桜江府線・用瀬三朝区間は、草が伸びていましたが、まだ走れました。メンテナンスの差でしょうか。
 土砂降りの雨になってしまったので山道は避けることにして、用瀬インターから鳥取道へ入ると、ロータリー状の複雑な形で、国土交通省はインターチェンジを再発明したようです。
 鳥取広域農道で西へ進むうち、雨がやんだので、気高広域農道も西へ走りました。
 国道9号に出て、道の駅はわいで夕食と思ったら、全国標準のようなメニューしかなくてパス。ジョイフル鳥取琴浦店で、彩り定食に豚汁の夕食。
 ホテルでNHK-BSを見ていると、BS設置連絡のお願いが表示され、受信料払ってないのか?>東伯イン
 今夜は、琴浦泊。明日も西へ進む予定です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

但馬ドライブ

 但馬の昔と今を訪ねてドライブしています。
 豊岡市街から、ほくたん広域農道・やなぎの道を南下し、コスモスの道を西進して、出石川の堤防で、サンドイッチの朝食。コウノトリらしき白い鳥がちらっと見えました。
 コスモスの道をいったん西端まで行き、引き返して東へ。最後の方は、県単独農道北丹地区になるようですが。
 国道426号で西へ戻り、いずし古代学習館・出石川防災センターを見学。その後、コスモスの道へ出て西端まで進み、なんか無駄な動きをしているのですが。
 南下して、但馬国府・国分寺館を見学し、赤崎橋で「よろこびのうた」の鉄琴を叩きました。写真は、その農道の先にて。

農道


 さらに南下すると、円山川の東岸の県道2号宮津養父線と県道104号物部養父線は、反対方向が大渋滞でした。イベントでもあるのか?
 道の駅やぶで地酒を買い、和田山郷土歴史館は、考古資料を展示しているはずの部屋が、欧州旅行した人の古文書でした。有料のはずが無料だったので、まあいいですが。
 ヒメハナ公園で、おもちゃっぽい斜張橋のヒメハナ橋を見学。
 道の駅但馬のまほろばで昼食と思ったら、レストランも軽食コーナーも満席で、古代あさご館を見学して買い物だけ。茶すり山古墳を見に行きましたが、炎天下で暑い。
 円山川の西岸の国道9号・山陰道を北上すると、ここも反対方向が渋滞で、往復で運がよかったようです。
 道の駅但馬楽座は、軽食堂が満席で、但馬牛レストランしか空いてなかったので、焼き肉セットの昼食。

 つるぎが丘公園で箕谷古墳群を見学し、道の駅ようか但馬蔵へ立ち寄り、関宮ループ橋を渡り、猿尾滝は高さがありました。
 その後も国道9号を西進し、こんな幹線国道をずっと走るなんて、若い頃なら絶対にしなかったなと思いつつ、お盆休みのせいか、方向と時間帯がよかったのか、けっこう前に車がいない状態で走れました。
 国道を離れ、蒲生峠越えは道幅がありましたが、十王峠越えはガードレールもカーブミラーもない1車線道でした。
 雨が降り出してしまいましたが、見に行ったのが雨滝なので仕方ないか?
 建設中の殿ダムを見た後、土砂降りになってしまったので、ホテルにレストランがあったなと思い、食事せずにホテルへ。祭りがあったらしく、提携駐車場まで満車で、空きがでるまで路上で待ち。やっとホテルに入ると、レストランは夏期休業でした。歩いて食事処を探す気になれなかったかので、ローソンで豚しゃぶパスタサラダと焼豚スライスを買って夕食。NHK-BSを見ながら食べていると、BS設置連絡のお願いが表示され、受信料払ってないのか?>ホテルα1
 今夜は、鳥取泊。明日も西へ進む予定です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

丹後ドライブ

 丹後の昔と今を訪ねてドライブしています。
 舞鶴の引揚記念公園で、サンドイッチの朝食後、舞鶴クレインブリッジを渡りました。

舞鶴クレインブリッジ

 舞鶴港で海上自衛隊の護衛艦を見学し、赤レンガ倉庫群のまいづる智恵蔵では、縄文丸木舟を見学。
 舞鶴公園・田辺城跡を見て回り、道の駅舞鶴港とれとれセンターで、海鮮丼の昼食。

 舞鶴西インターから舞鶴若狭道へ入ると、行き先の表示が、大坂・広島と大胆すぎて、一瞬迷ってしまいました。
 京都縦貫道へ移って舞鶴由良川大橋を渡り、舞鶴大江インターで途中下車して、橋を周囲から見て回りました。
 さらに宮津天橋立インターまで進み、金引の滝は清涼でした。
 北上して、京都府立丹後郷土資料館は、暑さ対策で8月は無料でした。
 南下して、野田川フォレストパークは、古墳が1つありましたが、見晴らし台は無駄足でした。
 与謝野町古墳公園で、円筒はにわが復元された古墳を見て回りましたが、夏はバテます。
 道の駅シルクのまち・かやで、地酒を購入。
 その北に、古代ロマン街道・はにわロードというのがあったので、つい見て回ってしまいました。
 もう疲れたので西へ移動し、ふじの実・豊岡店で、焼肉丼に茶そば・海老フライのセットの夕食。
 今日のドライブ・ミュージックは、終日、坂本真綾ちゃんでした。結婚おめでとう。
 今夜は、豊岡泊。明日は、但馬を西へ進む予定です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

舞鶴へドライブ

 夏休みは、山陰の昔と今を訪ねてドライブすることにしました。
 昼過ぎに出発して、関越道か中央道というプランだったのですが、渋滞情報を見ていると、東北道の渋滞が北の方だけでした。その隙を突いて東京を脱出することにして、11時すぎに出発。永福から首都高に入ると、すこし詰まるくらいですみました。
 東北道を北上し、佐野サービスエリアは、レストランもフードコートも混雑していたので、チーズフランクだけ。
 北関東道を西へ進むと、食べるところがありません。
 関越道に入り、駒寄パーキングエリアで、ようやく豚生姜焼丼の昼食。

 長岡から、北陸道を西へ。ようやく目的地へ向かった感じですが、渋滞とは無縁なのがいいです。
 富山県で日没し、尼御前サービスエリアで、夏の四季御膳の夕食。
 福井県では、土砂降りの雨に遭遇しましたが、局地的でした。
 敦賀から国道27号を西へ進み、舞鶴若狭道で追越車線が現れるまで、えんえんとクロネコ・トラックの後ろを走っていました。
 今夜は、東舞鶴泊。明日は、丹後を西へ進む予定です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年7月 | トップページ | 2011年10月 »