« 2012年1月 | トップページ | 2012年7月 »

加茂・恵那ドライブ

 日曜日は、西三河の北部と東濃の南端をドライブしてきました。
 東海環状道を豊田松平インターで降りて、県道338号花沢桑原線沿いの二畳ヶ滝へ。地図に載ってないわりに立派な滝でした。
 東へ進んで、羽布ダム・三河湖へ。工事中で一周できず、湖畔の道も狭くて、くねくね。
 加茂広域農道は、ツーリングマップルでは西三河広域農道となっている道ですが、途中の県道部分を除いて、快走できました。

加茂広域農道

 その北端から北への県道366号小渡明川足助線が通行止で、そこに掲示されている迂回路が、国道153号まで南下しろという、とんでもないものでした。地図を見て引き返し、県道490号笹戸小田木線と県道19号土岐足助線で迂回。
 岐阜県恵那市へ入り、南山の滝は、角度的に水に入らないとよく見えず。お軽ヶ滝は、遊歩道が途中でなくなり、接近不可でした。
 北上して、千畳敷公園からは明智町を見渡せました。
 西へ進んで、道の駅おばあちゃん市・山岡で、おふくろの味定食の昼食。

 近くの水上大橋・メロディ橋は、鉄琴がへたってしまったのか、なかなかいい音が出ませんでした。
 曇天だったので、早めに帰ることにして、国道363号を西へ。ツーリングマップルのおすすめルートになっているだけあって、わりと快走できる国道でした。
 瀬戸市街から西は、前に走ったことがあって、車と店が多い市街地道なので、せと品野インターから東海環状道へ入り、豊田藤岡インターから、猿投グリーンロードへ。
 話の種に、名古屋瀬戸道路を走ってみて、名古屋インターへ帰り着きました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

茶臼山・佐久間ドライブ

 金曜日が計画年休だったので、さっそくCR-Zでドライブしてきました。
 まず、猿投グリーンロードを経て、足助城を見学。
 国道153号・飯田街道をさらに東進して、道の駅どんぐりの里いなぶへ。
 国道257号を南下して、道の駅アグリステーションなぐらへ。
 茶臼山高原道路を走りましたが、さすがにすいていて、好きなように走れました。

茶臼山高原道路

 途中で、道の駅つぐ高原グリーンパークへ寄り道。
 終点の茶臼山は、芝桜まつりをやっていたせいか、駐車場が有料だったのでスルー。
 国道151号・別所街道へ出て南下し、道の駅豊根グリーンポート宮嶋で、五平餅定食の昼食。
 新豊根ダム・みどり湖へ行こうと思ったのですが、ダムの先の県道429号が通行止だというので、深入りせず。
 国道473号へ東進すると、そこも通行止だったので、県道1号から回ったのですが、その先の国道473号も通行止で、ただし迂回路ありというので進んだら、仮設の砂利道でした。
 佐久間ダムを見学し、国道152号・秋葉街道で天竜川沿いを南下。道の駅天竜相津花桃の里で、夢のかけ橋を見ました。
 浜松浜北インターから新東名へ入り、帰途へ。岡崎あたりは低速で済んだのですが、東名三好あたりが渋滞していました。あとで地図を見ると、豊田インターで降りてしまい、国道153号・豊田西バイパスへ出てしまえばよかったかも?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

CR-Zをよろしく

 昨年秋から、スタートレックの見てなかったシリーズのCS再放送が、毎日1話放送というハードスケジュールで、さらに、NFL(アメフト)のゲームを週に4試合は見たいということで、テレビ漬けになっていました。1月でNFLが終わったと思ったら、スタートレックが2シリーズ並行になってしまったので、毎日2話見なくちゃいけなくて。やっと最終回が近づいてきたら、名古屋へ転勤することになってしまい、あれやこれやと。
 仕事の引き継ぎがあり、引越しは4月末。新東名を1往復半しました。
 ゴールデンウィークは、新居の立ち上げで、ホームセンター通い。そこへ、車をぶつけられてしまいまして、交通事故ワースト1の愛知県の洗礼を、いきなり浴びてしまいました。怪我はありませんので、ご心配なく。
 信号待ちの行列の最後尾に止まっていたところなので、100%相手の保険でという話だったのですが、10年以上乗ったプリメーラの残存価値が35万しかなく、修理代に足りないので、中古の部品を使って、という話になったので、車を買い替えることにしました。
 ホンダのCR-Zです。とりあえず、岐阜県まで軽く走ってみました。写真は、道の駅富有柿の里・いとぬきにて。

道の駅富有柿の里・いとぬき


| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2012年1月 | トップページ | 2012年7月 »