« 2012年8月 | トップページ | 2013年4月 »

阪神橋巡りドライブ

 土曜日は、大阪と神戸の昔と今を訪ねて、ドライブしてきました。
 まず、豊里大橋菅原城北大橋で淀川を渡りましたが、車を止められそうな所がなかったので、通っただけ。舞洲へ行き、常吉大橋・此花大橋・夢舞大橋を見て回りました。

常吉大橋

 阪神高速の天保山大橋を渡り、大阪港咲洲トンネルを抜けて、港大橋臨港緑地へ。再び阪神高速に入り、港大橋を渡り、朝潮橋パーキングエリアで、牛煮込みソースのオムライスの昼食。
 千歳橋は、橋の下に車を置けたので、階段で登ってみました。なみはや大橋を渡った後、阪神高速湾岸線で西へ。中島パーキングエリアは景色が抜群ですね。さらに西へ進み、六甲アイランド大橋六甲大橋で往復した後、阪神高速3号神戸線国道2号で、明石海峡大橋の横にある、橋の科学館へ。講演会「さまざまな橋のかたち」を聞きました。
 帰りは、カーナビを見まちがえていたようで、国道2号を西へ出てしまったら、下道をだいぶ走り、ようやく布施畑東から阪神高速7号北神戸線へ。中国道へ入ると渋滞していて、カーナビを信じない方がよかったのか? 名神高速の一宮の渋滞は8時頃にはなくなり、渋滞予測通りでした。しかし、100キロちょうどで順調に走っていても、到着予想時刻がどんどん遅くなっていく、ホンダのインターナビっていったい?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

近つ飛鳥ドライブ

 大阪の昔と今を訪ねてドライブに来ています。
 名古屋インターから東名・名神・京滋バイパス・第二京阪・近畿道・西名阪と走り、柏原インターまで。道の駅近つ飛鳥の里・太子へ行ったのですが、すごく地味で、食事処なし。近くの竹内街道歴史資料館を見学し、道の駅ふたかみパーク當麻へ回り、當麻の家うどんの昼食。
 近つ飛鳥博物館近つ飛鳥風土記の丘で、埴輪や古墳を見て回りました。
 ついでに南下して、双円墳の金山古墳も見学。

金山古墳

 道の駅ちはやあかさかは、日本一かわいい道の駅と自称してしまうくらいに小さな店なのですが、そう言われると許せます。
 近畿道を北上して、今夜は吹田泊。明日は、明石へ橋を見に行く予定です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

愛知埋文ドライブ

 土曜日は、弥富市にある愛知県埋蔵文化財調査センターの公開を見に行ってきました。
名古屋高速東名阪道で、30分ほどで到着。ふだんは公開していないだけあって、展示室はコンパクト。各時代をすこしずつですが、職員さんに丁寧に説明してもらえました。

愛知県埋蔵文化財調査センター

 ついでに、尾張大橋伊勢大橋を渡り、桑名城址・九華公園七里の渡し跡を見学。駐車場が無料サービス中でした。
 長良川と揖斐川にはさまれた県道106号桑名海津線を走ってみましたが、ここは快走できていいですね。大型車に後に着かれてしまい、怖くて途中で止められませんでしたが。
 長良川大橋を渡り、道の駅立田ふれあいの里へ。混雑していましたが、誘導係の人がいてすんなり止められました。ご当地ラーメンかと思ったれんこんラーメンは、れんこんの薄切りが入っているだけの、シンプルな醤油ラーメンという感でした。
 再び東名阪道名古屋高速で帰途へ。名古屋高速は、首都高と違って、いつもすいているのがいいですが、50キロはオーバーしている車が怖いです。もっとも、有料の高速道路なのに、標識が50キロとか60キロなのもどうかと思いますが。愛知県は、相変わらず交通事故死亡者ワースト1をぶっちぎりで更新中。交通死亡事故多発緊急事態宣言というのが延長されましたが、取り締まっているのを見たことがありません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年8月 | トップページ | 2013年4月 »